Bianchi Infinito
2012年08月27日…自転車用ステッカー…

Bianchi(ビアンキ)のカーボンバイク、Infinitoに
装着されているカーボンホイールのステッカーをご依頼
いただきました。

Husqvarna NOXもお持ちだそうで、そのイメージで
製作いたしました。
Huqvarna NOXについてはググって下さい(笑

トライアスロンのトランジッションエリアの写真でしょうか、
隣のZIPPホイールにも存在感では負けていません。
もっとも、ホイールステッカーの意味はオーナーさんにしかわからない
のですが…(笑
Mさま、ありがとうございました。
STRIDER
2011年04月16日…自転車用ステッカー…

ストライダーという子供用自転車(ペダル無し)に
日本の自転車レースチームであるシマノレーシングが
使用しているオランダの「koga」というメーカー風の
カラーリングにするためにステッカーを製作いたしました。
フレームの水色はご自分で自家塗装されたそうです。

一台はご自分のお子さん用、もう一台はお友達の出産祝いに
プレゼントだそうです。
お子さんのためというより、ご自分の趣味を追求されている
ような気がしないでもありません(笑)
ロードレーサーのディープリムホイール用ステッカー
2010年12月11日…自転車用ステッカー…

カーボンフレームで有名なフランスの名門自転車
メーカー「LOOK」(ルック)のロードレーサーですが、
今回はこのLOOK461に装着されているホイール用の
ステッカーをご依頼いただきました。

空力を重視したハイトの高いカーボンリムのホイールは
ステッカーを貼るに適した場所ですね(笑)

「Daijyaman(ダイジャマン)」というチームに所属
されており、ご本人のイニシャルが「K.K」ですので
それをアレンジしてロゴを作成。
「SUPER HEAVY WEIGHT」はシャレです(笑)
Kさま、ありがとうございました。
これで直線の巡航速度が5km/hはあがりますね!(爆)